PROPERTY TAX SERVICES
資産税業務


大切な資産を次世代へつ
なぐ安心の資産税サポート
相続税や贈与税といった資産税は、適切な対策を講じなければ大きな負担となる可能性があります。千葉かつこ税理士事務所では、資産の現状把握から将来の税負担シミュレーション、生前贈与や生命保険の活用まで、資産承継に向けた包括的なサポートを実施。ご家族の安心と大切な資産の保全を両立するための支援を行っています。
資産税業務とは?
CONCEPT

資産状況可視化
資産税対策の第一歩は、自社やご家庭が保有する資産の全体像を把握することです。千葉かつこ税理士事務所では、不動産・有価証券・現預金・保険など、あらゆる資産を洗い出し、一覧化して可視化します。複雑になりがちな資産状況を整理することで、対策の方向性が明確になります。

税制改正コンサルティング
税制は頻繁に改正され、特に相続税や贈与税に関する制度変更は資産承継に大きな影響を及ぼします。当事務所では、最新の税制動向を踏まえたアドバイスを提供し、既存の対策が不利に転じないようチェック。常に最適な節税策を提示し、法令順守のもとで安心の資産運用を支援します。

納税資金シミュレーション
相続時に発生する税負担を見越し、納税資金の準備計画は極めて重要です。千葉かつこ税理士事務所では、遺産総額と法定相続人の状況をもとに、実際に必要となる納税額を予測し、資金調達や分割方法のシミュレーションを実施。現金化しやすい資産の見極めや、納税準備の具体策も提案します。
資産税業務のサポート内容
現状資産の調査・評価
保有資産の種類と評価額を正確に把握することは、適正な相続税対策の土台です。当事務所では、不動産の現地調査や登記情報の確認、有価証券・保険契約の整理など、各資産に応じた詳細な評価作業を実施。公平かつ客観的な評価を通じて、過不足のない納税・承継対策を支援します。
税額シミュレーション
実際にどれだけの税金が発生するのか、事前に把握することで対策の精度は格段に高まります。千葉かつこ税理士事務所では、想定相続時の資産評価と税率を反映した詳細なシミュレーションを行い、節税の可能性や遺産分割後の影響まで予測。ご家族の将来に安心を提供します。
生前対策プランニング
生前贈与や生命保険の活用、小規模宅地等の特例の適用など、早期の対策は相続時の負担軽減に直結します。当事務所では、お客様のご家族構成や資産状況に応じて最適なプランを設計し、円滑な財産承継を実現。「争族」のリスクを回避するための準備も含め、きめ細かく支援します。
申告書作成・提出
相続税・贈与税の申告には、正確な財産評価と法令に基づいた手続きが求められます。当事務所では、書類の収集から税務署への提出までをワンストップで対応。書面添付制度の活用により、税務署からの問い合わせや調査リスクも軽減し、安心して相続を終えられる体制を整えています。

無料相談フォームはこちら
無料相談を承っております。
お役立ち情報
COLUMN
- YouTube
- 消費税
- 税金のお話
【消費税】インボイス制度について学ぼう!【東松山の税理士事務所】
今回は、インボイス制度についての2回目です。 ・適格請求書発行事業者登録制度とは…
- YouTube
- 会計について
【システム】コロナ禍だからこそ!レシートスキャナ保存のすすめ(スマホ利用編)【東松山の税理士事務所】
今回は、スマートフォンを使用してTDSを利用する際の方法についてのお話です。 ・…
- YouTube
- 法人税
- 税金のお話
【法人税】食事の提供はいくらまでできるの?【東松山の税理士事務所】
今回は、福利厚生として役員・従業員に食事を提供することに関するお話です。 ・食事…