銀行からの融資は、企業にとって必要不可欠なもの。
しかし、銀行だって商売ですから、どんな企業にも差別なくどんどんお金を貸してくれるなどということはありませんし、それは事業主の方なら身に染みてわかっているはずですよね。
そして、元銀行にいた税理士の私は、銀行側の気持もわかっています。
そこでここでは、銀行が融資したくなる企業の特徴について解説していきましょう。

■銀行が融資したくなる5つの特徴。
まずは銀行が融資したくなる企業の5つの特徴について見ていきましょう。
・安全な企業
これは当然そうですよね。
つまりは「倒産しそうにない」「倒産の可能性が低い」という企業になります。
・公共性の高い企業
つまり社会にルールを守っているかどうかです。
善悪の問題ではなく、損得の問題でルールを守れない企業にお金を貸すことはできません。
・収益が見込める企業
銀行も利益を出すために融資をしています、慈善事業ではありません。
ですから、利息収入などがたくさんとれそうな企業に融資したいのは当然のことです。
・成長が期待できる企業
これも、利益を考えれば当然です。
前向きな資金需要があり、将来にわたって成長の可能性の高い企業には融資の審査も優しくなります。
・流動性のある企業
難しい言い方ですが、つまり短期で融資を受ける企業ということです。

■融資したくなる5つの特徴について詳しく
では、そんな融資したくなる企業特徴について詳しく見ていきましょう。

・安全な企業
銀行にとって一番の痛手は、返済が滞ること。
その見分け方としてはこのようなものがあります。
①決算書の数字が安定している
②融資が複数の銀行に分散している
③資金使途と返済原資がはっきりしている
④経営者の人格
まず①からですが、つまりは会社の決算がしっかりとしていて、しかも安定しているのか?という事ですね。
次に②ですが、これはいわゆる企業としてのリスクマネジメントがしっかりとされているかどうかの目安です。
そして③ですが、これは、お金を貸すうえでは当たり前のことで、何に使うお金でどうやって返すお金なのかがわからなければ貸すことはできませんよね。
そして最後に④
経営者の人となりは、その会社の全体を決めます、かなり重要です。

・公共性の高い企業
銀行の仕事は、元々公共性の高い仕事です。
ですので、ただ融資の安全性だけではなく、体質的に社会のルールに対して厳しい視点を持っていて、大きな融資の基準になります。
また、公共性の低い企業が問題を起こした場合、融資した銀行のイメージも損ねかねません。
ですので、税金の滞納があるですとか、粉飾決算の疑いがあるですとか、公序良俗に反する企業であったり反社会的組織とつながりのあるような企業には、なかなか融資できないのです。

・収益が見込める企業
これは、銀行も商売ですから当然の事。
具体的に言うと、預金をたくさんしてくれる企業や、高い金利で融資ができる企業などがこれに当たります。
そうつまり、銀行が儲かる融資ができる企業ですね。

・成長が期待できる企業
企業が成長するときには、成長目的の資金需要というものが生まれます。
たとえば、新事業立ち上げのための設備資金や、売り上げ増加に伴う増加運転資金などがこれになります。
逆にネガティブな資金需要には銀行は一気に厳しくなるのです。
たとえば、取引先の倒産による資金不足や赤字補填などがこれになります。
成長する企業からは今後の収益が見込めますし、また企業の成長に加担することは銀行の公益性の向上にもつながります。
銀行としては、良いお客さんということですね。

・流動性のある企業
銀行としては、融資の期間は短い方が安心です。
融資とは、銀行の中にある資金を貸し出すことですから、長い期間貸していると、当然銀行内の資金は長期にわたって減っていることになるのです。
ですので、短期融資を希望する企業は、融資が受けやすくなります。
特に特定の周期がある「賞与資金」や「納税資金」は、返済期間の短い融資として、銀行のひもも緩くなる傾向にあるのです。

■銀行目線で考えられるのかどうか。
融資しやすい企業とは、ある意味銀行目線で考えられるかどうかに集約されます。
銀行目線で考えて融資しやすい企業になるというだけではなく、日々の業務や決算書の書き方ひとつに「貸す側の心理」を考えることができるというのは、それだけで銀行から大きな信頼を得る事でしょう。
ですので、埼玉県東松山市、熊谷市、比企郡の企業様に関しましては、ぜひ当事務所に相談ください。
銀行家として培ったしっかりとした銀行目線のアドバイスのできるプロの税理士が、しっかりとあなたの企業をサポート。
一緒に、銀行が融資したくなる企業へと変わっていきましょう。